先日、僕の友人が好きな女の子とオフ会をしたのです。
なのでその話を「ツイキャスでしてくれるのかな?」と、ワクワクテカテカみんなで待っていたわけですが、どうも彼の様子がおかしい。
喉に物がつっかえたような言い方で、なんだかオフ会の話をしたくないようなのだ。
よく見ると、「コラボできます」と書いてない。
つまり、親友の僕までブロックしてしまっている状態である。
「一体どうしたんだ、うどんこよ!!」
心配になった僕達は、本格的に彼を問い詰めることにした。(ブロックは周りの人に言って解除してもらいましたw)
困った時は悩みを聞いて、みんなで知恵を出し合う。
友人ならば当然でしょう?
今回の記事は、彼に起こった出来事と彼の恋愛感、そして彼のコミュニケーションの取り方について踏み込んだ記事だ。
モテない男性の脳内を書く必要があると思った。
なぜなら、僕も昔はそうだったから。
うどんこさんの身に起こった出来事

ポケモン勢
その日うどんこさんに起こった出来事は、次のとおり。
うどんこ、A子、B男の3人でオフ会をした。
カラオケをしたあとに人狼ハウスに行く予定だったのだが、ハウスの時間までは空きがある。
そしたら、A子とB男がうどんこを置いて2人でゲームセンターに消えていったという。
つまり、ハブられたってわけ。
ハッキリ言って、ありふれたよくある話だ。
しかし、当人にとって好きな人にそういう扱いをされるというのは、さぞかしショックだろう。
その後うどんこさんが1日中、どれほど惨めな気持ちで過ごしていたかと想像すれば、心が痛い。
朝出かける時、弟に「お兄ちゃん今日遅くなるから、風呂掃除頼むw」とか浮かれながら言っていただろうに……
「お前、人狼ハウス楽しくなかっただろ」
想いばかりが強く、やり方は拙い。
若者の恋とはそのようなもの。
数日たった昨日のキャスでも、彼は狼狽したままだった。
慰めることはできるが、恋愛とはそういうものではない。
失敗とは、学ぶということ。
いつまでも悲しみにくれてはいけない、切り替えなくては。
というわけで、リスナーのみんなでどんどん踏み込んだ話をしていくことになる。
こうして彼の歪んだ認知バイアスが露呈していくのだけど、その前に我々が彼に向けたアドバイスを書いていこう。
異性と天気の話しかできないMOB
うどんこさんは、人とのコミュニケーションが極めて表面的という特徴がある。
「ここは○○村です。」
っていう村人Aみたいな話し方をするんだよね。
こういう人って別に珍しくないけど、退屈かな。
基本的に、異性と当たり障りのない話ばかりしてもどうしようもない。
つまり、仲良くなりたい人と表面的なコミュニケーションをしても、それは時間の無駄であるという話だ。
成りゆきで男同士で会話しているんじゃないんだから、思っていることを話すべき。
思っていることを話した場合どうなるかというと、結果はシンプル。
好かれるか、嫌われるか。
これは相手の性別関係なく、そうなってしまう。
でも人間関係というのはそれでいい。
会話の起源というのは、「お互い助け合って生きていこう」というものらしい。
だけど、お互いの理解を深めるというのが目的ならば、天気の話は必要ない。
天気の話しかしないからコミュニケーション能力が養われない
当たり障りがない話というのは、お互いの機嫌は悪くならないだろうが、ハッキリいって全然楽しくない。
でも話し合いというのは、感情を巡ると難しくなる。
例えば昨日のキャスでの話だ。
「うどんこは話す能力低いからなー」
というと、何故かうどんこさんが僕が彼を激しくバカにしていると言うんだ。
「お前、俺のことバカにしてるだろ」ってね。
何故、彼がそう感じるのかという仕組みは、こうだ。
- 話す能力が低いと言われる
- 自分の心が傷つく
- 傷ついたのは、相手に傷つける意図があったからだと思う
- 相手は自分をバカにしていると思い込んでしまう
2~4の心の動きは全部自動的だ。
余りにも自動的すぎて、本人はそれに気づかない。
当たり障りがない話を異性としても、会話する能力は何1つ養われない。
何考えているかわからないヤツ
あるいは、何も考えてないヤツ
そう思われるだけ。
10人にブロックされても1人に好かれればいい
蜘蛛のように人を張って女性を捕まえられる男性というのは、よっぽど上級者だ。
コミュニケーション能力が育ってない男性は、「押して押すこと、これが剛剣の極意」って感じになる。
じゃないと経験が身につかないからね。
このブログがそんな感じで更新できていないので、よっぽど昔の僕は女性と親しくなりたかったんだろう。
やはり熱意というのは万能である。
逆に、上達よりも自分が傷付かないことが大事だと思えるのであれば、特に女性と親しくなる必要はあまりないのかもしれない。
さて、これからいよいよ、うどんこさんの歪みきった認知バイアスについて説明させてもらおう。
来週末は村もバイトも詰まってて大変だ
うどんこさんは、この間こんなことツイートをしていた。

親友だから鍵でもSS取る
村というのは人狼オンラインXの2時間かかるアクセスコード付きのゲーム、つまり招待制のオンライン人狼ゲームのことである。
このツイートを見た時、僕は「コイツよっぽど友人いないんだなwww」って思ってクソリプまで送ったんだけど、問題はそう軽いものじゃなかったんだ……
「わかるー、友人いないからモテるフリするのわかるーw」っていうのは半分しか合ってない。
それは解釈としてはとても浅い。
今思えば激浅すぎて恥ずかしいくらいだ。
問題は、もっと根が深いところにあったんだ。
バカだから数合わせなのがわからないのか?
前述のアクコ村というのは、あまり深く考えず仲の良い人と人狼ゲームを通して馴れ合おう、そういう目的で立てられる村なのである。
数日前から決められていたのであれば、さらにその傾向は強まるだろう。
ということは、大体仲の良い人を呼んだら、あとは当たり障りない大人しい人達を呼べばいいってわけ。
村長「よし、三日後にアクコ村を立てるぞ。AちゃんとBちゃんとCちゃんを呼んで、あとはアイツとアイツ呼ぶか。あと9人かー、誰にしよっかなー」
村長「野良村荒れるって嫌がるヤツいたな、大人しそうだからそいつ呼ぶか、あとはうどんこ大人しいし呼ぶわ。めんどくせーなあと誰かなー」
村長「NO X NO LIFE」
という仕組みなだけである。
「うどんこ、お前は数合わせなんだよ。だって、そのアクコ村の村長と特別仲良いわけじゃないだろう?」
「村に呼ばれて忙しいと言ったお前は、とても嬉しかったんだな」
「だけど現実はうどんこに来てほしいんじゃない。MOB枠で呼ばれてるだけ」
と彼に僕が言ったら、心当たりがあったらしい。
一応呼ぶ側としては、うどんこさんに「来ていただけませんか?」という形でお願いをしている。
にもかかわらず、何度も自分を呼んだ村長の態度がぞんざいだという話だ。
凄い申し訳ないんだけど、うどんこさんって会話する能力低いし、そういう人が人狼ゲーム上手かっていったらそんなことはない。
友人として言わせてもらうんだけど、呼ぶ理由として当てはまるのは数合わせ以外にないのである。
NPCとかMOBみたいな扱いってわけw(彼は人と会話しないので、親しみが沸くほど彼の内面を知っているのは数人しかいない)
余り関係ないですが、僕は30歳以上の男性しかいない村をプレイしたことがあります。
率直な感想を言うと、二度とやりたくない。(多分その1度しか立ってないw)
合コンに自分よりも魅力的な人を呼んではいけない
これは性格の問題ではなくマナーの問題。
合コンに明らかに高スペックなスーパースターみたいなヤツを呼んでは行けない。
理由は自分が損するだけでなく、他の人に迷惑がかかるからだ。
他の参加者は甚大な被害をうける。
それにそういうヤツってチームプレイしない傾向がある。
人狼ゲームにも明らかに強い人っているんだ。
でも正直そんなヤツ呼びたくないよね。
僕だったら呼ばない。
そもそも馴れ合い目的でゲームしている人と、人狼ゲーム夢中になって練習している人では実力が違いすぎる。
アクコ村に仲良いヤツを全員入れたら、残りはうどんこで埋めよう。
ただの数合わせで呼ばれているのに、本当に来てほしいと間に受けて、自分が人気者であると思って
「来週末は村もバイトも詰まってて大変だ」
っていう幸せそうなツイートをしていたわけだ。
人を疑うことを知らぬ、心が清すぎる。
「普通メンツ見てわかるだろー、天使だから下界のことがわからないのか?」
我々はそんなコメントだったが、正直その場にいた人達全員、うどんこさんに本当のことを教えるのは心苦しかっただろう。
お気に入りの異性を呼んで親交を深め合うのが目的なのに、上手な人とか魅力的な人は呼ばないんだよ……
オフ会でハブられた時と同様に、彼らが悪いわけじゃないんだ、そういう仕組みなだけ。
インチキ臭いかもしれないが、決して悪意があってやっているわけではない。
うどんこさんの友情は裏切られたかもしれないが、彼らにも目的がある。
涙を拭いたら、笑ってほしい
と、ここまで話してツイキャスは終わってしまった。
真実を知ったうどんこさんは、その後Twitterで荒れに荒れてた。
最悪な気持ちで寝たに違いない。
冴えない数合わせをダシに使うって恋愛ではよくあることだと思うんだ。
僕はそういうまどろっこしい真似が好きじゃないんで、魅力的な人とは1対1で接したいと思っている、けど気持ちはわかるw
(昔したことがある、効果も効率も悪すぎた)
今回の記事って、「そりゃそうだろ」って感じのことしか書いてないんだけど、うどんこさんにとってはショックだった。
彼は凄く優しいから、彼の年であそこまで親切で悪意がない人って中々いない。
思えば僕も20くらいまではバカみたいに優しい人だったな。
まだまだ人生これからだぞ、うどんこよ。
弱き者うどんこ
ハブられた者うどんこ
裏切られた者うどんこ
彼はオタサーの姫の囲いみたいなヤツだった
彼にその悲しみと同じだけの幸せのあらんことを
うどんこさんをもっと知りたい人はこちらの記事もどうぞ